商品概要説明書
特 だ ね 定 期 預 金
平成30年4月2日現在適用中
商品名(愛称名) | ・特だね定期預金 |
---|---|
ご利用いただける方 | ・当金庫に給与振込口座をお持ちの方で、毎月の振込金額が10万円以上の方。 |
期 間 | ・1年 ・満期日指定方式は、取扱はできません。 |
預 入 | (1)預入方法 ・一括でお預け入れいただきます。 (2)預入金額 ・10,000円以上(預け入れ限度額は、お一人500万円以内) (3)預入単位 ・1円単位 |
払戻方法 | ・満期日以後に一括して払い戻します。 |
利 息 |
(1)適用金利 ・固定金利 |
手数料 | ・なし |
付加できる特約事項 | ・個人のものは、「総合口座」の担保とすることができます。 (貸越利率は担保定期預金の約定利回りに年0.50%上乗せした利率) ・マル優(障害者等を対象とする「少額貯蓄非課税制度」)のお取扱ができます。 |
中途解約時の取扱い | ・満期日前に解約する場合は、下記の預入期間に応じた期限前解約利率および預入日から解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とともに払戻します。 6か月未満………………解約日における普通預金利率 6か月以上1年未満……約定利率×50% |
金利情報の入手方法 | ・金利は店頭のポスター金利表示システム、または窓口へご照会ください。 |
苦情処理措置・ 紛争解決措置 |
|
その他参考となる事項 | ・お取扱期間は、平成31年3月29日まで ・お預け入れは、給与振込をしている方の名義とし、また、お取扱は給与振込指定店に限ります。 ・預金保険制度の付保対象商品であり、1預金者あたり対象預金合計で元本1千万円までとその利息が保護されます。 (注)預金保険制度の詳細については、「預金保険制度」のパンフレットをご参照ください。 ・金利情勢の大幅な変化があった場合、適表金利その他の条件を見直すことがあります。 |
鶴岡信用金庫
(定−14 特だね定期預金)